「自宅は集中できない」
そんなあなたに提供する、
快適なスタディスペース

「自宅で集中して勉強できない」というのはよくある話しです。私もそうでした。自宅以外で、勉強をがんばっている人、見守ってくれる講師といっしょの空間にいれば、おのずと「頑張ろう」と思えるはず。
Cachetteでは、一人ひとりに、広めのデスクを用意。他者とは隔離された空間です。教室内には少人数しかいませんので、雑音も気にならず集中して勉強にとりくむことができます。
わからないことは常駐のアドバイザーが質問対応しますので、安心して勉強することができます。
生徒管理ツールを使用し
ご家庭との連携も的確に
行います

Cachetteでは、生徒管理ツールを活用し、
・生徒の入退室管理
・テスト・通信簿管理
・請求管理
・保護者様とのやりとり
などを行います。スマートフォンのアプリと連動しておりますので、通常、直接お会いしてお話できないこともあると思います。気軽に質問や相談をアドバイザーに送信することができます。逆に、生徒さまご本人のご家庭での様子をお伺いすることもあります。
生徒さまだけでなく、保護者さまとの連携も受験には大切なこと。ともに生徒さまを支える存在として、情報共有を行います。
曜日スケジュールを
組むことができます
自分にあった受講を

複数回通うことで、勉強の習慣、学習内容の定着を図ることができます。
たとえば、「まずは学校の宿題をしっかりやることに専念したい」「家では勉強できない」人は、週3日×120分通塾することも可能です(中3生基礎学力定着コースの場合)。
それぞれ、部活動や別な学校活動等、忙しい日々を過ごしている生徒さんにとって、勉強を一人だけでがんばるのはなかなか大変で、モチベーションも上がらないかと思います。
当塾では、安価でたくさん来ていただき、しっかりとサポートをしたいと考えております。通塾できる回数や時間は、学年・コースによって異なります。
詳しくは「授業料」のページをご覧下さい。
「勉強の仕方がわからない」
アドバイザーが一緒に
考えます

勉強は誰もが避けて通りたいことだと思います。私も学生時代は同じ思いでいました。また、勉強しなくても生活に困らない、それも確かにあります。
ですが、「こういうことやりたい」や「こんな仕事をしたい」と思った時、それを深く知る為には知識も必要であり、幅広い知識を得ることで好きなものをいろいろな角度から分析することができるようになります。そのために今様々なことを勉強しているのです。
いつか自分にやりたいこと、なりたいものが
見つかるときのために、少しでも知識を得て、それを活用できる大人になってほしいと願い、Cachetteを立ち上げました。
In The News
2021/2/23
がんばれ、受験生
k岩手県公立高校入試まであと2週間となりました。当塾の中3生もラストスパートです。最後までしっかりとサポートしてまいります。
c先日は中2生・小66生2名の入塾いただきました。ありがとうございます。たくさん問題演習をすることでコツがつかめるようになっています。当塾で一緒にがんばりましょう。
また、当塾では、新規生徒の募集をしております。小学生・高校生向けのコースも新設しました。ぜひ一緒に学んでいきましょう。
お問い合わせはこちらから。
Map
・国道4号線沿い、スーパーオートバックス盛岡南店の交差点から住宅街に入ります。
・真っ黒な家です。
・ご不明の時はお電話下さい。
アドバイザー プロフィール
・岩手県盛岡市出身
〔学歴〕
・盛岡市立下小路中学校
中学3年生で300人中250位のときもありました。
・岩手県立盛岡北高等学校
クラスでビリになったこともありました。
それでも…
・国立山梨大学教育人間科学部を卒業できました
決して、勉強が好きだったわけではありません(笑)
〔職歴〕
・小学校教員
・岩手県某大手学習塾 教室長
・岩手県の某専門学校 など
〔取得資格〕
・小学校教諭免許
・中学校教諭(保健体育)免許
・不登校訪問専門員
〔趣味〕
・スポーツ観戦(サッカー、バスケ等)
Facebook 随時更新中!
また、インスタグラムも
公開しています!
LINE ID 「@872qgnxr 」
無料で学習相談や入塾に
関するお問い合わせを、
気軽にLINEでやりとり
しましょう!